腹痛

様々な原因が考えられる腹痛

胃がキリキリ、シクシクなど注意すべき胃痛腹痛は多くの方が悩む症状の一つです。急な腹痛からなかなか治らない腹痛まで、腹痛と一口に言いましても、どういった腹痛に悩んでいるのかは患者様一人ひとり異なります。消化器の疾患や異常からくる腹痛だけではなく、泌尿器や腹壁の神経、筋肉の異常によって起こる腹痛もあります。 また、腹痛で緊急入院した場合でも、原因が特定できなかった腹痛が40%を超えると報告されています。 このように、腹痛は多くの方が悩む症状であると同時に、実は診断が難しい症状とも言えます。

こんな腹痛は要注意!病院に行く目安は?

痛みの度合いや腹痛以外の症状の有無によっては、緊急度が異なります。

緊急性がそこまで高くない腹痛

下記に当てはまっている腹痛でしたら、急いで病院へ受診しなくても問題ない可能性はあります。
しかし、自己判断できない場合や気になる場合には、医療機関を受診しましょう。

  • 痛みがさほどひどくない腹痛
  • すぐに治った腹痛
  • 繰り返されない腹痛
  • 腹部の膨満感だけを伴う腹痛く
  • 体重減少だけを伴う腹痛

上記に当てはまっている腹痛でしたら、急いで病院へ受診しなくても問題ありません。

当日中に受診した方がいい腹痛

  • 腹痛 血便吐血(コップ1杯以下)を伴う腹痛
  • 血便、下血(コップ1杯以下)を伴う腹痛
  • 高熱を伴う腹痛
  • 激しい嘔吐や下痢を伴う腹痛
  • 黄疸を伴う腹痛

上記に当てはまる腹痛は放置せずに、当日中に医療機関へ受診しましょう。

速やかに救急車を呼んだ方がいい腹痛

  • 意識を失っている場合
  • 痛くて歩けない、歩くと痛みがひどく響く
  • 背中を丸め続けるほど痛みがひどい腹痛
  • 激しい吐血(コップ一杯以上)を伴う腹痛
  • 激しい血便や下血(コップ一杯以上)を伴う腹痛

上記の症状がみられる場合は速やかに救急車を呼んでください。総合病院の緊急外来にて、適切な治療を受ける必要があります。

腹痛の原因は?腹痛症状を伴う消化器疾患

腹痛を引き起こす疾患は下記の通りです。しかし、下記に記載した疾患はあくまで一部に過ぎず、腹痛を引き起こす疾患は他にも多々あります。

胃・十二指腸潰瘍

慢性的な炎症を繰り返すことによって胃や十二指腸の粘膜が傷つけられ、欠損が生じる疾患です。胃やみぞおちの痛み、消化管の出血からくるタール便(黒い便)が出るなどの症状が起こります。

逆流性食道炎

空腹時や朝方に起こる腹痛、胸焼けの症状が現れる疾患です。

急性虫垂炎(盲腸)

虫垂に炎症が起きる疾患で、初期はみぞおちの痛みや吐き気、食欲不振などの症状が現れます。発症してから時間が経過すると痛む箇所が変わるという特徴を持ち、だんだん右下腹部へと移動していきます。
腹膜炎を併発するケースもあり、その場合は高熱を伴います。

急性膵炎

急に、膵臓に炎症が生じてしまう疾患です。発症すると上腹部(みぞおち~へそまで)の痛みと一緒に、強い背部痛が起こることもあります。

過敏性腸症候群

慢性的に(3か月以上)下痢や便秘が繰り返される疾患です。

感染性胃腸炎(ノロウイルス/カンピロバクター等)

ノロウイルスやロタウイルス、カンピロバクターなどによって発症する胃腸炎です。主な症状として、腹痛や下痢、嘔吐、発熱などが挙げられます。

腹痛症状があるその他の疾患

心疾患

虚血性心疾患(心筋梗塞・狭心症)、心筋炎、心外膜炎、心内膜炎、うっ血性心不全など

血液疾患

白血病、マラリア、IgA血管炎(ヘノッホ・シェーンライン紫斑病)など

筋肉や皮膚・骨の疾患

帯状疱疹、椎間板ヘルニア、化膿性脊髄炎、後腹膜血種など

精神疾患

心身症など

腹痛の検査

胃カメラ(胃内視鏡検査)

GIF-1200N
GIF-XZ1200

食道や胃・十二指腸の粘膜の状態を直接観察することで、腹痛の原因となる異常や疾患を見つけ出す検査です。
疑わしい病変が発見された場合は、検査中に採取し、そのまま生検検査を行うこともできます。炎症や潰瘍、がんなどの確定診断を行うのに有効です。
当院の胃カメラ検査は鎮静剤を用いてウトウトと眠った状態で行います。検査中の苦痛を最小限にして、質の高い内視鏡検査ができます。

▼ひと目でわかる胃カメラ検査予約枠 ( ○をクリックすると検査予約がとれます )

job

大腸内視鏡検査

PCF-H290ZI
左または右側の腹部などに鈍痛がある場合は、大腸内視鏡検査をお勧めします。当院では胃カメラ検査と同様、鎮静剤や鎮痛剤を適宜用いてウトウト眠った状態で行います。多少個人差がありますが、ほとんど辛い思いをせずに受けることが可能です。ポリープなどが発見された場合は、検査中に切除します。適切に大腸ポリープ切除をすることで大部分の大腸がんを予防できます。

▼大腸カメラ検査仮予約 ( ○をクリックで検査予約へと進めます )

         

  • 漫画でわかる大腸カメラ検査 
    • job
     

    腹部エコー検査腹部レントゲン検査

    X線を身体にあて、お腹の中を撮影する検査です。小腸や大腸の病的な拡張がないかを主に診断します。腸閉塞の診断に有効です。

    血液検査

    血液検査血液を採り、腹痛を引き起こす炎症や貧血などの異常がないかを調べる検査です。

    腹痛で何科を受診するか迷ったら内科・消化器内科へ

    腹痛 医師 患者一時的な腹痛もありますが、中には命に関わる疾患の症状として、腹痛が現れることもあります。 腹痛でお悩みでしたら、放置せずに消化器内科に受診しましょう。

    腹痛について医師に詳細に伝えるポイント

    痛みの内容

    急に痛みが起こったのか、痛みが徐々に強くなっているのか、どのような状況になると痛むのかなど、細かく記録しておきましょう。

    痛む部位

    みぞおちや脇腹、右下腹部、左下腹部、下腹部、へその上など、痛みが生じている部位を記録しましょう。
    また、腹部以外の部位も痛む場合は、その部位もきちんと忘れずに医師へ伝えてください。

    症状や便の状態

    腹痛以外の症状(発熱や吐き気、嘔吐、寒気、頭痛など)もみられる場合は必ず医師へ伝えてください。
    また、便の色や形状なども記録しておきましょう。特に下痢や血便があった場合は、忘れずに伝えてください。
    血便などが起きた直後は、お体も辛く、気も動転してしまいます。もし可能であれば携帯電話のカメラ機能などで出血の量などサッと撮影をしつつ、受診されると医師や看護師へ緊急性を伝えるのに大変役立ちます。

    痛みが発生した時の食事や運動メニュー

    食事によって腹痛を起こしているケースもあります。特に「普段食べない食べ物を食べた」「外食していた」場合は、医師に必ず伝えてください。また、運動が原因で生じることもありますので、運動習慣がある方、普段行わない運動を行った方は、忘れずに記録してください。

    053-431-2200 WEB予約 LINE予約 WEB問診